
取り置き期限が明日までなので、暑かったけど図書館に行って来ました
徒歩で片道25分
煮えました…
あまりの暑さにクラクラしてきて、人がいないところではマスクを外しました
少し楽になったよ

これからマスク生活は大変になるね
ユニクロがエアリズムのマスクを作ったと聞いて納得であります
図書館はまだ予約している本を受け取るだけです
まず入り口で手指の消毒をし、カウンターで借りたら、入ってくる人とすれ違わないように順路も決まっていて厳戒態勢って感じでした
あまりの暑さにちょっとだけ休憩したかったけどそれは許されずです
そりゃそうだ
帰り道は郵便局や皮膚科など用事を足しながら、休憩を取りながら、熱中症にならないように気を付けました
日傘はさしていたんだけど風が強くて大変

5月に読んだ本は
炎立つ 壱 北の埋み火 高橋克彦
炎立つ 弐 燃える北天 高橋克彦
炎立つ 参 空への炎 高橋克彦
炎立つ 四 冥き稲妻 高橋克彦
と『炎立つ』月間

できれば5月中に読み終えたかったのだけど、最終巻の最終章が6月に食い込みました
感想は全部読み終わってから書きます
最終巻は源義経が出てきて一層辛いです…
