そもそもはマンション内の配管工事の音が凄すぎて逃げ出したい!と思ったことからです
どこに逃げようか?
今日が期限の図書館の本を返却せねばならん!
図書館に逃げよう!
けどこのご時世です
できれば乗り物に乗りたくないし、人混みも避けたい
というわけで、歩いていける距離にある図書館に向かいます
歩いていけるとはいえ、夏でも20分以上はかかります
歩いてしばらくして気が付きました
図書館に行くのに貸出券持ってない!!
おまけに短靴(短靴って)
一度戻り、長靴に履き替え、貸出券を持って再出発です

予想以上の悪路でした

轍を歩きます
自然にモデル歩きのようになります
歩きのお供はKinKi Kidsのバラードセレクションです
関ジャムで紹介されていた『雪白の月』という曲がものすごく心に染みたのでフルバージョンで聴きたくなりました
KinKi Kidsのヒット曲は知っていますが、カップリングのこの曲は知りませんでした
ファンの中では人気の曲なんだそうです
とてもいい曲です
KinKi Kidsってきれいにハモるのですね
知らなかったわ〜〜〜
往復の道でアルバム1枚聴き終わりました
充実〜〜〜〜

いつも通り、返した本より借りた本が多いパターンになりました


重かったけど、読みたい本が見つかって嬉しいです
図書館最高〜〜〜

しかしながら、悪路を歩きあちこち痛いです
