出発前日に、WALKMANに大量の曲が入っていたので少し整理して容量を空けようとして全部消してしまうというミスをやらかすわたくし

悲しくて何を聴きたいかもわからなくなり、買ったばかりの省吾のライブCD2枚と息子オススメの浅井健一の最近のアルバムを2枚、突然聴きたくなったPENICILLINのベスト盤の計5枚だけを旅のお供にしました
函館から札幌まで約4時間
5枚のアルバムでピッタリでした

浅井健一はBLANKEY JETCITYの頃はよく聴いていたので、本当に久しぶり
『METEO』『Sugar』は浅井健一 & THE INTERCHANGE KILLS名義のアルバムです
いや〜〜〜

色っぽい声です
ブランキーの頃は
オレは車泥棒 腕は一流さ
とか
プラネタリウムでハッパをきめた
とか
物騒な歌詞があったけど(美しい優しい歌詞もたくさん

最近のには
食器洗いをする時はまず水につけてから 蛇口止め 油もんは別にしてやるんだぜ
とか
足冷たい スリッパ買わなくちゃ
とか
身近な歌詞があってクスッとします
でも、どんな言葉も彼の声に乗るとロック

こんなことでもないと、じっくり音楽を聴く機会がないから良かったです
ながら聴きでは味わえなかったな
超久しぶりのPENICILLINの曲は楽しくて、カラオケで歌いたくなりました
けど、あるかなぁ
49歳になってもHAKUEIは美しく活動継続中
ミッチーも来月には50歳
美中年恐るべし
